【四柱推命】比肩はワガママ?比肩の意味と性格

丑くん なぜ比肩がワガママなの? 皆さん、比肩(ひけん)ってご存じですか?皆さんの命式には比肩はありますか? 占いサイトなどをのぞいてみると、よく「比肩はワガママ!」などと書かれています。 やれ、負けず嫌いだとか、孤独を […]

【四柱推命】同じ生年月日、出生時刻ならば同じ運命なの?

丑くん 馬鹿も休み休み言ってよ。 みなさんこんにちは。 よく「同じ生年月日ならば同じ運命を辿るの?」という質問をうけます。 同じ生年月日をもつ人たちは結構いらっしゃいますが、たいていは出生時刻が違うケースが多く、なかなか […]

陽キャにならなくちゃダメ? 陰キャで苦しむアナタへ 【四柱推命】

あなたは外向き?内向き? こんにちは。皆さん、陽キャしてますか? 改めて、陽キャとは「陽気なキャラクター」の意味ですね。 性格が明るく、人づきあいが得意で活発な人を指す俗語です。 陰キャはその逆です。 ・・・まあ、昔から […]

運命を強制的に変える方法

寅さん 毎日毎日、なんの変化もない人生や。こんなんでええんか?ワイの人生。 丑くん まあ、現状の延長線で変化するわけないよね。でもキョーレツに運勢を変化させる方法があるよ。 みなさんは運命を変化させたいですか? 占いをし […]

【四柱推命】占いの結果が悪かった!3つの対処法

皆さんは占いの結果って・・・当然気にしますよね。たまたまテレビで見た今日の星座占いですら気になると思います。まして悪い鑑定結果だとしたら、とらわれて当然だと思います。 口当たりの良い事しか言わない占い師、やたら物騒な事を […]

【四柱推命】六十干支とはなにか?意味を分かりやすく解説

四柱推命でよく使われる「六十干支(ろくじっかんし)」とは何でしょうか。 この記事では、知っているようで意外に分からない干支(かんし)について説明します。 六十干支の仕組み 干支(かんし)は「干支(えと)」とも読みますね。 […]

【四柱推命】十二支の始まりと本来の意味

「十二支」は四柱推命において、とても重要です。 世間一般では「12匹の動物」とイメージされる十二支ですが、本来の意味はそうではありません。 十二支の本来の意味と、十二支のはじまりを説明します。 そもそも動物の漢字が違う? […]

【四柱推命】母子手帳が無い!出生時刻を知る3つの方法

皆さん、ご自分の「出生時刻」は正確に把握してますか? 母子手帳が無かったとしても、または母子手帳に出生時刻が書かれていなかったとしても、出生時刻を知る方法はあります。 寝相から出生時刻を知る 昔から四柱推命の業界で語り継 […]

【四柱推命】「適職」を占う時に気を付けたい2つのポイント

四柱推命でよくある相談事に、 今の仕事は向いてない・・・自分の適職はナンだろう?・・・。 というのがあります。 誰しも、自分の適職は気になる所ですよね。 でも安易に適職を占うのは危険です。一歩間違えると、ストレスまみれの […]

【四柱推命】特殊星・神さつは 多くても少なくても大丈夫!

寅さん ワイ、命式に「金輿禄(きんよろく)」があったんや!「金輿禄」は、男女ともに良縁に恵まれ、良い配偶者を得る星なんやて。他にも「天徳貴人」とか「月徳貴人」とかいっぱいあるで!