

寅さん

丑くん

寅さん
どうしたらええねん。
皆さん、ご自分の「出生時刻」は正確に把握してますか?
母子手帳が無かったとしても、または母子手帳に出生時刻が書かれていなかったとしても、出生時刻を知る方法はあります。
寝相から出生時刻を知る
昔から四柱推命の業界で語り継がれてきた「寝相」で出生時刻を割り出す方法です。寝相が「仰向け」か「横向き」か「うつぶせか」か。どの寝相が多いかで、出生時間がわかる・・・というものです。
科学的根拠はナニもありません。「確実」というわけではないでしょうが、私(筆者)自身は当たっています。
つむじから出生時刻を知る
つむじの位置で出生時刻が分るというのも、昔から言われてきました。いまだに出生時刻不明の場合の対処法として書いてある書籍を多く見かけます。
つむじは遺伝的な要素が若干あるみたいなので、寝相よりは当たる確率が高いかなと思います。私自身、当たっています。
この「寝相」と「つむじ」は、古来言われてきた事で、四柱推命の初学者は教室などで最初に学んだりするかもしれません。
ただ私自身は、人を占う時コレを活用したことは一度しかありません。私の知人男性だったんですが、出生時刻不明でなんとか算出しようと試みた事があります。寝相は自己申告なのであまり信用できません。それで、その知人はカミの毛をかき分けて、つむじを見せてくれたんですが・・・体の正中線上にあると言えばあるし、ズレてるといえばズレてるような気がしてきて(笑)
結局これらの知識は、今は活用していません。ただ、四柱推命の根本理念である「時の流れに生命は支配されている」・・・という、神秘を感じぜずにはいられません。
理屈はよく分からないんですけど、不思議ですよね。
気質・人生から逆算して求める
多くの四柱推命のプロが「出生時刻不明の有名人」等を占う時に用いる方法が「逆算」で出生時刻を求める、という技です。
「こういうな気質・性格で、こういうな人生を歩んできたなら、時柱干支は〇〇に違いない。干支が〇〇になる為には出生時刻は〇時頃だろう・・・」
・・・みたいな思考方法で、出生時刻を算出します。
ちょっと縁起でもないんですが、その人が、何か事件を起こしたり、病気をしたりすると、更に出生時刻の算出が容易になります。
別に有名人に限った事でなく、一般の人でも出生時刻不明な方に「適用可能」ですが、有名人のほうが分りやすいです。
芸能人・タレント・政治家・ミュージシャン・作家・スポーツ選手・棋士・科学者などの有名な方の「誕生命式」は、やっぱり特徴的なんですね。一般の人に比べると。
ただ、それでも「断定」は難しいと思います。
実感として、一般の人の出生時刻を逆算から求めるというのは、四柱推命に精通したプロでも至難のわざだと思います。
まとめ

寅さん
知る方法は、この3つしかないんか。・・・なんか、どれも頼りないやん・・・。
やっぱり母子手帳がないとアカンとちゃう?

丑くん
そういう意味で、正確な出生時刻を知る上で知っておいて損の無い知識だよ。